介護×学び ⑤ケアマネージャー試験対策

こんにちは、C-Life.lab研修事業部です。

 

「介護の教室 C−Life.lab」 

ケアマネージャー試験対策講座を開きました。

 

 

いよいよですね10月ですね☆

『介護支援専門員』試験!

2日前までに準備万端にして、

前日は、しっかり眠って早く起きる方が頭はさえます。

(..といっても、不安でギリギリまで過去問とかやっちゃって、

ゆっくり眠ることできないですけどね、、💦)

 

 

 

私は 頑張っている方をサポートしたいと思っています。

私自身は無力ですが、

介護現場を良くしていきたいという事は同じく強い気持ちを持っていると思っています。

 

学校の役割として、どのように行っていけばいいかを考えた時

学校は

クオリティーの高い教室を開き続けることだと思って、行動しています。

 

 

それに

頑張り方は人それぞれのやり方がありますし、

頑張っていること自体は、目で見えるものと見えない物があると思います。

頑張りたいけど

頑張り方がわからないことも あると思います。

 

 

教室に来ることって、来るまではおっくうかもしれないですが、

一緒に学ぶ人がいることだけでも、全然違います。

自分が気づいてないことを他の方が質問したりして、

「わぉ――――っ そうか!」と気づくことも多いです。

 

 

今回の講師は長藤講師でした。

毎回「この人!」と思う講師にオファーをかけ続けています。

 

 

長藤講師は、性格的にとてもラフで、

いい人―という見た感じですが、

 

かなりの分析で、試験内容を考察してくれています。

 

ここには、いろいろ書けないことまでも

かなりメリットが沢山あります。

 

 

C-Life.labは 大人数制では行いません。

それに、知らなかった方とも

声をかけあえる形をとって行います。

1人で来ても 1人じゃありません。

 

一緒に頑張る同志として

協力して学び

自分自身でも自立して

こたえが出せる学び方も

自分のものにできるよう講師が導いてくれるシステムで

お迎えしています。

 

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

********************************

   ☆介護福祉士受験される方へ☆

介護福祉士 国家試験まで

4ヶ月ですね。

 

 

C-Life.labでも12月と1月に

「介護福祉士 国家試験対策講座」を予定していますので

ご活用ください。

 

********************************